忍者ブログ

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新コメント

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

神アップデート、3G版で1.51にアップデートしたらSIM認識しなくなった

ps3 jb2usb2edfcfef.jpg
ユーザー「docomoショップにいかないと駄目なようだな」
docomo「ウチに持って来んなボケ。SONYに言え。」
SONY「うちに責任は無い。ユーザーの使い方が悪い」
ゴキブリ「すべてチカニシの仕込みwwwwwwwwww」


http://twitter.com/#!/countas/status/150947604790910976
VITAのSIM認識しねぇ詰んだ\(^o^)/

http://twitter.com/#!/pkns_marine/status/151502947149283329
PS Vitaシステムソフト1.51にアップデートしたらSIM認識しなくなった(′?ω?`)

http://twitter.com/#!/daraxuma/status/151636650945036289
うん。VITAのソフトウェアバージョンアップしたらSIM認識しなくなったwwwwwwwww

http://twitter.com/#!/Liptonman/status/151814668392988673
初期化しようが何しようがSIM認識する気配がないうちのVITA…

http://twitter.com/#!/yuemashi/status/151842889209622529
Vita 3G版(SIM認識しない)

http://twitter.com/#!/tohotenjinkyo/status/152381054232174592
VITAだめだ。何しての、SIM認識しない!初回生産の落とし穴か?ドコモショップ行くしかないなw

http://twitter.com/#!/SuguruYamaura/status/153483652699926528
sim認識しない病発動なう。vitaちゃん入院フラグかな。

http://twitter.com/#!/mas_rmvm/status/153494479171620864
Vitaがsimカードを認識しなくなったwwwwwwwww

http://twitter.com/#!/okujin/status/153502988378451968
うちのVitaちゃんがsimを認識しなくなったよー(^o^)こらぁ


http://twitter.com/#!/umpalmpa/status/153523086422056962
初期化してもSIMが認識されない。docomoショップにいかないと駄目なようだな。今回はアポカリプスを起動したらフリーズ。再起動したらSIMが認識しなくなった。 #Vita


http://twitter.com/#!/nksm/status/150746346389901312
Vitaのsimが認識されなくなっちった。これはdocomoショップ行きか...

http://twitter.com/#!/softbank_ichiro/status/151271882153394176
PS VITAも初期不良やら、ドコモのSIMが認識しなくなっただの、アマゾンのレビューで取り上げられているね。初物に不具合は付き物だけど、この様子じゃ半年くらい待った方がいいかな?


4月に倒産する会社に半年後を期待するなんて
jb-kingr4 本物 通販
PR

ソニー「ゲームは2014年度に売上高1兆円目指す」

EZ flash 通販nhk_news_sony02.jpg
死亡フラグ、キター!!!

d8e4e368-s.jpg
ソニーを変革し、エレクトロニクス事業の再生、成長と新たな価値創造をめざす
~“One Sony”でソニーを変える~
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201204/12-056/

変革のためのエレクトロニクス重点施策
1. コア事業の強化(デジタルイメージング?ゲーム?モバイル)
2. テレビ事業の再建
3. 新興国での事業の拡大
4. 新規事業の創出/イノベーションの加速
5. 事業ポートフォリオの見直し/経営のさらなる健全化
ゲーム事業では、「プレイステーション3」、「PlayStationRVita」を中心に圧倒的なエンタテインメント体験を提供するハードウェア及びソフトウェア群と「PlayStationRNetwork」、周辺機器ビジネスの広がりを柱に、売上高及び営業利益の拡大をめざします。
「PlayStationRNetwork」関連では、ゲームタイトルのダウンロード販売の拡大、定額課金サービスの強化、PlayStationRSuite対応端末及び対応コンテンツの拡大を行っていきます。ゲーム事業では2014年度に売上高1兆円、営業利益率8%をめざします。


定額課金サービスの強化
PSN完全有料化キターっ!オンラインが無料、ってゴキブリどこ行ったの!?
たしかにPSNの無料化やめるなら、かなり大きな収入源にはなるだろうけども日本だけでもPSN使ってる人が500万人くらいいるなら、月200円徴収すれば月額1億円が何もしないで貰える皮算用は立つけど。

ゲーム事業に関する一問一答

Q、開発資金足らなくて作られないサードに対してどうするんです?
A、そこはサードパーティさんにおまかせします
Q「サードに頼りすぎじゃないですか?」
A「サードさんにはこれからも協力いただきたい」
Q、ソーシャルも台頭してきてるなかでどうやってサードパーティ-のソフトを獲得するのか
A、これからもサードパーティーの方に頑張ってもらいます
Q、金無いメーカー支援するの?
A、これからもサードパーティーの方に頑張ってもらいます
Q、ファーストの開発は?
A,、これからもサードパーティーの方に頑張ってもらいます


ソニーがダメなのは自分とこでもゲームソフト作らないから。ほんとサードに頼り過ぎだわ。だから変なファンしかつかないんだよ。

nihonkigyou_akajihikaku-2.jpg
実はソニーは物凄く優秀な企業。ゲームとTVを切ればそれだけで売上高1兆円も夢じゃない。

 ゲームを黒字化する、というのは根拠も無く言っているわけじゃなくて、たとえばソニーピクチャーの映画のゲーム化をPSハード独占にする。ソニーミュージックの歌手が歌っているアニメのゲーム化をPSハード独占にする。そしてそれら全てにPSNの使用を強制する。結果としてユーザーに対してもPSNへの参加を強制する。
 ゲーム事業とはそういうなにまでもソニーで統一するというビジョンの根幹になるもの。だから外せない。ただ、ソニーピクチャーもソニーミュージックもゲーム事業にたいしては非協力的で、ソニーピクチャーのゲーム化がマルチどころか欧米とはいえ360独占になってることもあるし、任天堂独占タイトルにソニーミュージックの有名アーチストが参加してる。両社に共通しているのは「儲からないだけのゲーム事業なんか潰せ」という確固たる信念。
ps jailbreak 2激安ps3

グーグル、ついに著作権侵害ペナルティを発動!検索結果の下位の彼方へ追放へ

R4i SDHC 購入google-dr-evil-and-mini-me.jpg
2ちゃんねるまとめブログはもちろん、4gamer.netからの無断転載、ファミ通.COMからの画像無断転載を行っていた全てのゲームブログが対象

http://jp.wsj.com/IT/node_493011

 米検索大手のグーグルは10日、著作権侵害の疑いがある映像や音楽などを掲載しているウエブサイトを検索結果の下位の方にしか載せない罰則を設ける方針を明らかにした。従来から不満を表明していたメディア各社に応える措置だ。
 多くのメディア会社は、グーグルの検索結果がネット上での著作権侵害を可能にし、オリジナルの価値を下げているとして懸念を示していた。メディア大手バイアコムや出版社、ソフト作者らとの法廷闘争になっている事例もある。
 グーグルの発表を受けて、アメリカレコード協会は今回の措置が「大変意義のある展開になる可能性がある」と評価した。



 こういうことが表面化するとすぐに「ステマブログざまぁ」という馬鹿があらわれるが現実は逆。ステマブログ以外が駆逐される。
 無断転載になってしまうのは、ソースがそこにしかなく、さらにいえば記事が不都合な事実も含むネガキャン記事だからな。こういうブログは検索下位の遥か彼方に吹き飛ばされ二度と上位検索にあがることはない。
R4i 購入ps3 3.60 ダウングレード

ロイター「ソニーの技術者がサムソンに流出している」

3ds マジコン 2012sony-samsung-logo.jpg
結局のところ、Gaikai←提携→サムソン←技術流出←SCE

韓国サムスンが日本人技術者引き抜き加速、人材戦略弱い国内勢

 [東京 23日 ロイター] 韓国サムスングループが日本人技術者の引き抜き攻勢を強めている。巨額の赤字に苦しむ国内電機各社による事業縮小と人員削減。開発環境や処遇が悪化すれば優秀な技術者が自ら会社を離れても不思議はない。
 日本が先行する技術が人材とともに流出すれば、大きな競争力格差が生じかねず、逆境の今こそ持ち前の技術をビジネスに活かす人材戦略が必要だ。
 「ここ半年、人事担当役員が直接、コンタクトしてくる」――。某大手ヘッドハンターがサムスン電子(005930.KS: 株価, 企業情報, レポート)などサムスングループによる日本人技術者引き抜きの様子を打ち明ける。これまでは日本に常駐するヘッドハンティング専門部隊が打診してきたが、最近は給与を即決できる役員からの「一本釣り」も多いと語る。
ソニー(6758.T: 株価, ニュース, レポート)やパナソニックの技術者らによると、部署や職種、残業の有無などによって多少違いはあるものの、両社の40代技術系社員の年収は800万―900万円前後。人員削減にとどまらず、業績悪化に伴う一律賃金カットも優秀な人材ほど士気が下がるという。所属部署の縮小が決まったある国内メーカー技術者は「将来が不安。好きな研究が続けられてグローバルな製品に採用されるチャンスがあるなら、条件次第では韓国勢への転職もありうる」と漏らす。

http://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPTYE83M01520120423?sp=true



 てっきり、GaikaiとSCEが共同で新型PSを出すのかと思ってたら、サムソンが買収したSCEの技術者を使って、サムソン+NVIDIA+Gaikaiとで新しいVITAを作ろうって話だった。
 もし事実なら、最悪じゃねえかw
3DS マジコン 販売Ez Flash

VITAが売れなすぎてこわい。予約すらとりにきてもらえず

x360docknono_vita.jpg
ソニー、VITA二日間での出荷台数なんと46万台!

http://twitter.com/#!/pyon0x0/status/148946874479558656
VITAが売れなすぎてこわい。予約すらとりにきてもらえず、10個近く予約が取り残されてる、、、こんなにいっぱいどうすんの、、、多分予約したものの評判悪すぎていらなくなったんだろうね。並ばなくても予約しなくても買えるから、やりたいゲームでたら買おうって感じなのかな(′-`)



PlayStation Vita は発売二日で32万台を販売
http://japanese.engadget.com/2011/12/20/playstation-vita-32/

17日土曜日の発売から明けて、PlayStation Vita の初週販売台数が出てきました。おなじみエンターブレイン調べによると、 PS Vita の販売台数は発売2日間で32.1407万台。最初の週末で30万台を超えた頼もしい数字です。なお同じエンターブレイン調べでによると、今年2月に発売されたニンテンドー3DS (当時2万5000円) の初週販売台数(2日間)は37万1326台。Vitaのほうは店頭でもオンラインでもまだ手に入るため、年末年始の商戦期でさらに台数が伸びることになりそうです。



チカニシ乙!
この程度の奇跡、PSWでは日常茶飯事だというのに!

R4 購入r4 3ds