Ez Flash
まあ、あんなんでも買った人が楽しんでるならいいんじゃないかな468 It's@名無しさん [sage] 2012/06/21(木) 12:49:49.15
SCE自体はTOKYOJUNGLEですら最終的に2人で造らせる鬼会社なんで。
469 It's@名無しさん [sage] 2012/06/21(木) 13:08:25.91
>>468
あれ会社の金を愛人につぎ込んだのを誤魔化すための
企画だっけ?
脳弱が10万人ばかり買ってくれてよかったじゃない。
この世に神も仏も無いんだな。
499 It's@名無しさん [sage] 2012/06/21(木) 22:41:54.95
>>469
こんな同人レベルの物が10万とか売れる訳無いだろ
例のアレで回して『こんなに売れた』と吹いてるだけ
まぁVITAのペルソナとかみたいに買切りしてる訳じゃないから
直接赤は出ない分マシなのかもしれないが…
470 :It's@名無しさん:2012/06/21(木) 13:09:31.41
>>469
件の人が途中で抜けてるのよw
つまり金だけ奪って、ってことで。
472 :It's@名無しさん:2012/06/21(木) 13:14:11.47
初期企画段階でチームだった人間が一人抜け、二人抜け…最終的に2人残った。
500 :It's@名無しさん:2012/06/21(木) 23:03:31.05
>>468
ひでぇ
501 :It's@名無しさん:2012/06/21(木) 23:42:21.61
>>500
しかもかたやニンドリ元編集長、かたやニンドリファン
っていうね。
何かの嫌がらせかよ。
つかこんな粉飾、帳簿詐欺紛いの事最初に考えて実行したのは何処の馬鹿だと……
ファンボーイが「俺バカゲー好きだし!」
と健気にも特攻する姿には涙を禁じ得なかった
本当に面白かったか?後悔してないか?
107 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/06/23(土) 16:06:07.28 ID:VqsGeD0n0
よくある手法
決算期の違う会社に決算直前で買ってもらい翌期に戻す
いわゆる押し込み
A社(自社 3月決算)、B社(2月決算)
3月末にB社に商品を出荷してA社は売上計上
4月になったら売上取消してB社から商品をもどしA社は売上のマイナス計上
これで決算上はA社は売上水増しでき、B社は決算後の期中の仕入、仕入戻し
によってプラスマイナスゼロで何の影響もなし
当然A社は当期中に再度売上なければ売上マイナスなので
押し込みを繰り返し泥沼化
60 :名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 06:53:50.61 ID:ONg5f8AK0
>>56
もっと別の話を出すと、東京ジャングル作ってるクリスピーズってのは住所地が坂上の住友ビルなのに
サイトや募集要項には中野区内とかふざけた表記してやがる
この会社、新ゲームやろうぜから名前が変わったPSCAMPの合格者なんだが
ここの最初のソフトはPSPのマイスタイリストってのだが
これ社員の女の企画を応募が少なかったのか、もっと別の思惑かコンテストに回し(た事にし)
数少ない応募者の専門学校生を集め、発表前に会社を作らせ
その女はそっちに移籍し、後で前と別の部署に戻ったり(その部署の上司の色かもな)
その学生の内、一番バカそうなのが社長なんだが「PSの為に学校辞めた」とかインタビューに答えたり
前はその辺の経緯をサイトに載せてたが、東京ジャングルを作るに辺り電撃で特集
片岡陽平?@KATAOKA_Yohei
@mwiwai ありがとうございます!そう感じて頂けると開発者冥利につきます!
実は僕、中学生のころ一番好きなゲーム誌がニンテンドードリームだったんですよ(笑)
64のマイノリティに属していたので、あの雑誌が唯一の拠り所でした。投稿ページ熱かった???。
片岡陽平
@KATAOKA_Yohei
TOKYO JUNGLEというゲームのディレクター。クリスピーズというスタジオを経営しています。
ぼろぼろ出てくるなwcobra usbドングルps3 cobra usb 使い方PR