忍者ブログ

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新コメント

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

『アランウェイク』はPS3で発売されたらもっと売れていた!

e3flasherccce67a5.jpg
売り上げがあまりにもイマイチで大爆死と言われてしまっている『アランウェイク』がPS3に出るという

http://playstationlifestyle.net/2010/06/07/would-alan-wake-have-sold-better-on-the-playstation-3/

グラフィック、サウンド、プレイヤーを引き込むストーリー、どれをとっても今作は素晴らしいのに、何故全く売れな いのか。今作は同ジャンルでPS3で発売された『ヘビーレイン』と売り上げを比較した場合、『ヘビーレイン』は トータルで約129万本を売り上げ、初週売り上げでは倍以上の差を付けられた。『ヘビーレイン』や『マックス?ペ イン』の持つ素晴らしいゲームプレイは今作には無く、『アランウェイク』は絶え間ない暴言や流血描写があり、それらは Xbox360専用タイトルでしか出来ないことであり、それが売れなかった要因の全てではないが、皆が知るようなヒット作になる上ではマイナスの要 素となっている。
『アランウェイク』を作成したリメディー社の創設スタッフは元デモシーング ループのフュー チャークルーで、デモシーンが関わった唯一のタイトルはPS3オンライン限定タイトル『Linger In Shadows』であり、それらがリメディー社がPS3へ向けて進みだす運命を案じているように思える。



Electronic Theatreが完全否定

Alan Wake Games Will Never Come To PS3
http://www.cinemablend.com/games/Alan-Wake-Games-Never-Come-PS3-40873.html


 「Alan Wake 2」がマイクロソフトパブリッシングじゃなくなるんだそうで、インタビューで「将来、Alan Wakeシリーズがマルチプラットフォームで発売されるかもしれない」と話したことから今回の騒動に発展。「マルチプラットフォームでPS3にキター!」という記事を「Playstationlifestyle」が掲載して話題になった。Electronic Theatreのインタビューで開発担当者は「PS3だけは無い」とPS3で出ることを否定。理由としては欧米ではPS3が全然売れていないため。マルチプラットフォームになることへの否定はしなかったが、「Alan Wake 2」は360独占タイトルとして発売される。
R4i SDHC 購入r4 ds 通販
PR

Trackbacks

TRACKBACK URL :

Comments

Comment Form