忍者ブログ

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新コメント

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

WiiUの登場によってPS3は不要になる

3dsttces2012wiiupanoramatech.jpg
自社ソフトもなんもないからまじで終了

http://www.nikkei.com/tech/personal/article/g=96958A9C93819499E1E3E2E1EA8DE1E3E2E3E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2;df=3;p=9694E3EAE3E0E0E2E2EBE0E4E2E7

 WiiUの潜在可能性を評価していたある業界関係者は、「映像表現の能力は相当高く、デモンストレーションで作られた街並みを自動車で走る映像表現の美しさに驚かされた。WiiUの特徴でもあるコントローラーに搭載されている液晶は、ハイビジョンのテレビモニターと遜色ない美しさを感じた。
 そしてデモンストレーション中に、コントローラーを手に持って様々な方向に切り替えても、その動きにあわせて3Dグラフィックスが表示されるため、あたかも液晶の向こう側に別の世界が広がっているように見え、感動を覚えた。インターネットのブラウジングも素晴らしい」と語る。
 「実際に手に持って触ってみないと魅力がわからないハードであると任天堂が主張するのにもうなずける」と話していた。


 性能の壁がなくなって、普通にHDソフトが出るようになるのがかなり大きい。それだけでもPS3にとってかなりの痛手。マルチ勝負でもPS3はWiiUに余裕で負けるようになる。
 実際、WiiUの売りが既存HD機とのマルチ。とはいえ、はたして既に6000万台以上普及しているハードとマルチしてもWiiU版が勝負になるのかという疑問がある。同じタイトルでもWiiUが普及するまでの間、360とは比較にならないからだ。
 PS3は開発環境がまともなものが何も無かったために、360向けに開発されたものを強引に持ってくるという手法が今でも行われている。PC用のXNAで開発し、それをPS3向けにコンバートする。そのため、PS3独占タイトルでもXNAで開発しているために「PS2なみのグラ」と揶揄された。
 極端な話、PS3のソフトの開発にはマイクロソフトのウインドウズが不可欠で、マイクロソフトのビジュアルスタジオが不可欠で、さらには360向けの開発ツールも不可欠だった。
 こんな状態で、よくも「国内から撤退しろ」なんていえるもんだね。
3DS マジコン 販売android4.0 mini pc
PR

Trackbacks

TRACKBACK URL :

Comments

Comment Form