忍者ブログ

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新コメント

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Xbox 360 MK2の藤井広大とメーカーの癒着発覚!?

3dstt 通販h-264_60562_pt007.jpg
ゴキブリ「PS3独占タイトルの点数が異常に低くて360のがやたら点数高いのはそういうことだったのか!?」

【衝撃】mk2とメーカーの癒着発覚【ステマ?】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1326583815/

ハードが爆発的に広がっていくための"はじまりの場"に! 世界中のXbox 360ファンが集うパーティーが開催!
http://www.famitsu.com/game/event/2006/09/23/264,1158940012,60562,0,0.html

見事会場でいちばんたくさんの支持を得たのは、ファンサイトオーナーとしてもおなじみのXbox 360 MK2の藤井広大さん(右)。日本をイメージしているとか。



Xbox MVP in 「Tech?Ed 2006 Yokohama」
http://xbox360kinectlive.wordpress.com/2006/08/31/xbox-mvp-in-%E3%80%8Ctech%E3%83%BBed-2006-yokohama%E3%80%8D/

Xbox MVPである XNEWS の西井良哉さん(左)と Xbox 360 mk2 の藤井広大(右)さんです。


WillVii株式会社
http://www.willvii.co.jp/boardmembers.html

取締役  藤井広大(MK2管理人)
顧問   出井伸之 (元ソニー取締役代表執行役会長兼CEO)



はちま起稿
2011年04月27日01:16
SCEの河野社長と会ったりしてました(自慢)

「わぷわぷだいあり~?」管理人
http://twitter.com/#!/Widappy/statuses/62839351247249409
SCEのプレジデント、河野さんとお会いしたなう

「ハマティーの伝説」管理人
http://twitter.com/#!/hamatea/status/62841052385648640
SCEのプレジデント、河野さんにお会いしたなう

「チラシの裏でゲーム鈍報」管理人
http://twitter.com/#!/maxell011/status/62843134123581440
SCEのプレジデント、河野さんにお会いしたなう

「ゲーム好きの戯言ブログ」管理人
http://twitter.com/#!/kizunasan/status/62839383329488896
SCEのプレジデント、河野さんにお会いしたなう



ブロガーに金を払って黙っているのがステマ。
「MSがやっててくれれば、ソニーがステマしてても救われる!」ってゴキブリは考えてるけどそもそもその考えが間違ってるってのに気づけてないのが致命的なんだよな。
MSがやってればMSもソニーもアウト。
MSがやってなければソニーはアウト。
これだけの事。大好きなソニーに関しては何も結果変わらないってのにw

?ステルスマーケティング
宣伝でありながら、そうでないように見せかける販売促進活動。「ステルス」は「こっそり行うこと」の意。一般消費者を装い、ブログや評価サイトで商品を好意的に紹介する行為などを指す。インターネットの掲示板では「ステマ」などと略されている。
dstti 1.4.4j パッチnds マジコン
PR

Minecraftが360独占な事がどうしてそんなに悔しいの?

dstt 販売donna_kimoti_Image1.jpg
Minecraftが360独占でどんな気持ち?ねぇ、どんな気持ち?

895 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/05/12(土) 14:52:58.62 ID:Yy+H5k1n0 [9/14]
一人の意見がPC版持ってる全員の意見と思われるのもアレなんで俺も喋っとこう

MOD全部導入できないから箱○版はマインクラフトになってない、と言ってる人がいるが俺は逆の考えで、
MOD導入したものこそマインクラフトではないと思う。MODはあくまでMODであって公式のサポートでもなんでもないからだ。
確かに今PC版はMODAPI導入してMODを正式にサポートしようという発表はあったものの、それもまだ形になっていない。

マインクラフトの現状ではあくまでMODは「開発者の想定していない動きをする同人的なプログラム改変物」であって、
そんなものが導入されている時点で「マインクラフトに似た別のゲーム」でしかない。

逆に、箱○版は確かにマップが1000x1000で中身もβ1.6.6当初の物だが、それは公式に開発陣が移植したものであり、
同人的な二次創作ではなく完全に「マインクラフト」だ。
中身がβだったらマインクラフトではない、というのであれば製品版以前のα~βは一体何なのか。

とはいえ、自分もMODは入れるしMOD自体は楽しいとは思うけどね。
ただ、どうしてもそれは「マインクラフトそのもの」ではない。


905 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/05/12(土) 14:58:43.00 ID:Yy+H5k1n0 [11/14]
>>900
面白さが増えるのは確かにそうだけど、MOD入れたマインクラフトは個人的には「これがマインクラフトだ!」とは言い難いなあ
あくまでバニラの下地があってこそのMODだし
MODがないのがマイナスというよりも、MODがあるのがプラスであって、元はゼロというか


919 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/05/12(土) 15:15:20.58 ID:Yy+H5k1n0 [14/14]
>>915
今の所公式で認定されてるのテクスチャパックくらいよね
それも16xの
32x以上のもの使おうとすると、どうしてもMCPatcherとかOptfine使わないといけなくなる



PCの無料版って「金が無いから無料でやらせろ」って要望にクラック版でやればいいよって作者が言ったんだよな。将来マイクラ買えるだけの金ができたときにまだマイクラを気に入ってくれてたらそのとき罪悪感を忘れずに買えばいいって。
結局、そういう奴らって無料であることだけを自慢して他のを煽るから嫌われる。

dsi1.4.4jtrue blue ps3 jailbreak2

ニュース速報板、嫌儲へ移転。現ニュース速報板は閉鎖

DSTTi 購入toaru_news.png
嫌儲とは「アフィリエイト転載禁止」を掲げる勇気ある賞賛されるべき人々のことである

やらおんとシャフトの癒着がバレる

旧速でスレが立つ

焦ったアフィ共が火消しでステマ爆撃

アンケスレ?対立煽りで潜在的な怒りがたまってたν速民が
板ごともやしに爆撃参戦?焦土と化す

第3次嫌儲移民

VIPでも天国板での移民議論が沸く

第二次天国移民

VIPで爆撃が開始

VIP焦土に


 これ一日の流れだからビビるわ。天国板への誘導が本気だとわかったのは、実行30分前になっての事だった。

 「シャフト」というのはソニー子会社のアニプレックス系の手抜きアニメで有名なアニメ制作会社。「やらおん」というのはアニメ情報をメインに掲載しているアフィブログ。「シャフト」の製作したアニメの公式サイトに「やらおん」のアマゾンアフィコードが張られていたことが発覚。「シャフト」は後日「たまたまweb担当者がド素人で、やらおんのアマゾンアフィをコピーした」と謝罪したが、その商品というのがまだ正式発表前だったということで、部外者がそういう情報を知るはずが無く、「やおらん」が実は「シャフト」の関係者だったということがバレた。
 つまり、「やおらん」のところの記事はマッチポンプだったわけだ。ニュース発信者がニュー速にスレッドを立てて、個人ブログでアフィリエイトで儲ける仕組み。
 

@yasai_me 溝口くん(野菜)
しかしニュー速はマジで美味いな。アンケスレ立てるポイント乞食に覆面でポイント送ればどんどん俺らの飯の種となるスレを立ててくれるんだからwたかだか1200円分のポイント送るだけで何十倍のアフィ報酬なって返って来るw 海老で鯛を釣るとはまさにこのことw
1時間前 webから
アフィブログ?VIPPER速報の管理人のtwitter


ニュース速報でスレッドを設置する場合、スレッドを設置する権利を持つ極少数の管理人に申請することになる。その場合、ニュースサイトなどちゃんとしたソースが無ければダメという建前だが、アフィリエイトやネガキャンでウソのニュースでスレッドを立てる目的で運営に裏金を渡す行為が横行している。

まとめるとこうなる

アフィブログ管理人がBe乞食にポイントを渡す

ν速にてスレが立つ

それによってまとめの記事が生まれる。

まとめに来た信者によってアフィリエイトの収入が入る。(与えたBeポイントの数百倍の利益ウマウマ)

アフィ管理儲かる、この流れで儲けるためにステマスレがさらに増加する つまり金儲けの為のやらせ

さらに運営もそれに関与していたことが発覚  ←これ重要


運営「ニュー速での荒らしが収まるまで嫌儲からの依頼は全て無視する。ニュー速の閉鎖?論外だろ」
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1320929216/844

844 名前:まほら ★ [sage] :2012/01/10(火) 08:13:26.82 ID:???0
ニュース速(嫌儲)の対応に関してですが、
転載を嫌う方々が、ニュース速(嫌儲)に移動されることは結構なことだと思います。
またその方々が、ニュース速(嫌儲)を盛り上げようとなさるのも大変結構なことだと思います。
ただだからと申しまして、ニュース速が荒らされていいというのは話が違うと思います。

私は、ニュース速(嫌儲)の方々がニュース速を荒らしているとは申しません。
ですが、今のニュース速(嫌儲)を拝見している限り、
ニュース速が荒らされて当然だとか、荒らされてざまぁwwwだとかがほとんどです。

私は、ニュース速(嫌儲)でのこのような風潮が、
ニュース速での荒らしを助長していると感じておりますし、
またニュース速(嫌儲)での風潮がこのようである限り、
ニュース速での荒らしは収まらないと思っておりますので、
ニュース速(嫌儲)にてこのような風潮が和らぎ、ニュース速がある程度落ち着くまでは、
ニュース速(嫌儲)関連の対応は差し控えるつもりでございます。


ds マジコン 販売3DS マジコン 販売

“PS Vita”で、モンハン新作が出る可能性は100%

r4i-gold props3_gokiburi.jpg
Vitaで出れば確実に画質の良い携帯機モンハン、かつオンラインへの期待

山内 『Vitaのモンハン』というのはね、 世間が何と言っているかちゅうとね『発売前から消されることが確定した』とみんなが言うているわけですよ。
---- 誰がでごさいますか?
山内 誰が言っているかといいますとね、まずソフトメーカー、 そして流通関係者、そしてソフトメーカーなんかみんなが異口同音にそう言っているわけです。
---- 山内さんご自身は?
山内 僕個人の意見をいうとね、およそ物事に100%ということはありえない。人間ですから。そこで僕は今言っているんですけれどもね、「あれは99.9%駄目だ」と言っているんです。
---- でも、少しは可能性がある?
山内 ない。



http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/b33638c28467b63f34cebc89d7bbf6b1/

 ゲームソフト大手のカプコンは、『モンスターハンター(モンハン)3G』を任天堂の携帯ゲーム機「ニンテンドー3DS」で12月に発売すると発表した。

 モンハンは友人と協力して巨大モンスターを倒すゲーム。シリーズ累計販売本数は1800万本を誇り、今やゲーム機の売れ行きを左右するビッグタイトルだ。

 昨年末、ソニー?コンピュータエンタテインメントの携帯ゲーム機「プレイステーションポータブル(PSP)」で発売した『モンスターハンターポータブル3rd』の販売は470万本を突破。同作発売週のPSP販売台数は歴代最高の32?7万台(エンターブレイン調べ)を記録し、売り場で品切れが相次いだ。「3DSも恩恵を受ける可能性が高い」(岡三証券の森田正司アナリスト)。



 マジレスするとこういうゲームでマルチは100%ない。友達がやってるから買おう需要だから3DS版のモンハンやってる奴とvitaモンハンでやってる奴で別れたらお互い食い会うだけで売り上げは減るからだ。PSPリマスターすら出ないのはそれが原因。ただ、フロンティア系の課金前提なら出るかもしれない。
r4i gold plus3DS マジコン 購入

amazonでプレイステーション向けゲームソフトがコンビニ払い不可に

r4i sdhcys.jpg
代金引換でのコンビニ受取の指定およびコンビニ?ATM?ネットバンキング?Edy払いは利用できません

1 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/07/13(金) 23:11:50.42 ID:90X8mfGD0 [1/4]
イース セルセタの樹海 イース生誕25周年記念パック
(ドラマCD『イース セルセタの樹海』?サウンドトラック『イース 古今曲集(仮)』?
PSvita用クロスクリーナー『アドルの世界地図』 同梱)
http://www.amazon.co.jp/dp/B008DRIO96/

この商品は、Amazon.co.jp が販売、発送します。
代金引換でのコンビニ受取の指定およびコンビニ?ATM?ネットバンキング?Edy払いは利用できません



特定のゲームメーカー発売のゲームソフト、特定の開発会社の関係したゲームソフトが狙い打ちでコンビニ払いが不可になる。現在判明しているのは「アニプレックス」、「ニトロプラス」、「コンパイルハート」、「アイデアファクトリー」。この会社から発売された、もしくは開発に関係したゲームソフト、フィギア、CD、DVD、BDは全てコンビニ払いの不可対象。だからニトロプラスの絡んだ360版ファントムもコンビに払いができない。

dstt 3dsr4i gold plus