カレンダーフリーエリア最新コメント最新記事プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索最古記事(04/01)
(04/03)
(04/03)
(04/04)
(04/06) P R |
PAGE | 1 2 3 4 5 6 | ADMIN | WRITE 2012.09.28 Fri 21:19:12 PS Vitaは修理不可、交換のみ 見積りは有料ps3 激安
![]() マジかよ、保障期間内でも全額有償修理。店頭でも修理受付拒否。
ソニーに直接持ち込むと初期不良でも有償修理を求められるケースがほとんどで、ソニーのこうした酷い対応にし、小売側は店頭に持ち込まれた故障品を新品と無償交換を行い、交換した故障品を輸送中の破損品として返品するという対応を行っている。 「修理はしない」って宣言した製品って、これまでほかにあるのかな? 俺も修理に出したら、新品か再生品なのか別の個体だったって経験はあるし、いろんな企業がやってることだろうけど、もちろん、故障の度合いに応じた料金しか取られたこと無い。というか、修理代払うつもりでいたら無料だったことすらある。 これは、とても斬新な試みに思えるんだよな。「修理に出すのがめんどうだから、買いなおす」「修理代考えたら買った方が安い」って、言ったり聞いたことある人も多いだろうけど、売ってる側から言われるのってすげー新鮮。 3dstt マジコンonda vi10 豪華版 評価 PR 2012.09.28 Fri 14:14:38 ソニー、著作権侵害で中国アニメ会社に訴えられるace 3ds plus
![]() ソニーの敗訴がほぼ確定
中国のアニメ会社「ユーチューブに中国製のアニメが違法アップロードされている。許せない。ソニーを訴えてやる!」 ps3 usbドングルdsマジコン販売 2012.09.28 Fri 11:46:14 マイクロソフトポイントカードが非課税化で大幅値上げか?ps3 4.11 ダウングレード
![]() いままで、格安で購入できていたマイクロソフトポイントカードが、定価でしか購入できなくなるかもしれない。
なんで、マイクロソフトポイントカードが非課税になるかと言うと金券扱いになるからだ。そうなると、たしかに定価では安くなるが、いままでのように値引き販売ができなくなる。アマゾンなんかで安く購入している人から見れば大幅な値上げになるワケ。だから、今のうちに大量に購入しておくことをオススメする。 jb2usb激安ds本体 2012.09.26 Wed 18:39:48 ゲームレビューで「クソゲー」とブログに書くと名誉棄損になる!?dstti-adv
![]() クソゲーという悲劇から、人類はいつ解放されるのか もしかすると、実際に起こるかもしれない。ゲームメーカーが自社のゲームソフトをクソゲーと書いたブログ管理人を訴える。現在でも2ちゃんねるの書き込みを転載しただけ、といいながら、遊んでもない”大勢のプレイヤーに支持された”任天堂のゲームを「クソゲー」とレビューする捏造ブログが圧倒的な支持を受けている。本当にクソゲーならまだ問題ないかもしれない。ただ、中にはこの2ちゃんねるの書き込みも実は完全なウソの内容だったりと、そうした捏造記事を掲載したゲハブログが流行っている。こうしたヤカラに対抗するにはもはや裁判を起こすしかない。 ただ、メーカーにとってはマイナスになる記事、もし真実であったとしても、迂闊に『クソゲー』とか『酷いゲーム』などと評価をおとしめる内容を書き込むと名誉毀損になる可能性もある。初めから騙すつもりでクソゲーを作っていたメーカーにとって、クソゲーだということをばらされると困るからだ。これからは 「自分の感性には合わなかった」とか「不思議な感覚」とか、何かそういうコメントになるのでしょうかねぇ。 クソゲー制作記、ミソ漫画。 ![]() ![]() ![]() true bluesms4 3ds rom 吸出し 2012.09.25 Tue 18:22:39 FC2でブログを絶対にやってはいけない、その3つの理由r4i gold plus
![]() FC2なんかでブログをやってるのはバカだけ 「FC2」というのはもともと有料エロ動画で食ってる会社 だいぶ前に「違法にアップロードされた無料動画」のエントリーをあげたが、実はあれはアフィリエイトになっていてクリックして、その人が有料会員になるとアフィポイントがもらえる仕組み。無料でも見られないことも無いが解像度や再生速度の問題があってまともに見られない。そんなときはダウンロードして視聴するんだが、そのやり方についてはパス。仕様が変わって以前アップロードした方法では出来なくなってるが、それについての対策も書きたいがやっぱりパスだ。 アメリカに会社があり、一時期、大流行した動画ファイルを直接アップロードするタイプの動画サイトのほとんどがFC2のために駆逐された。試しに「FC2 アダルト」と適当なタイトルを入れて検索してみると大抵のエロ動画はそろってる。だから大半の企業ではFC2.comへのアクセスを禁じている。アクセスすらできないように制限しているところもけっこうある。そんなところでものを書いていて、メリットがあるの? という感じなんだけど、要はエグイ内容の記事や、特定の大企業にとって都合の悪い記事を並べたいときはそういうところのほうが都合がいいわけ。 いつか大問題になってくる大量の違法動画 FC2で目当ての違法動画が見つからない時はどうするか。 大抵の違法動画は1日か2日で削除されるか、友人限定になってる。友人限定にしておくと外部から見えないから著作権的にゲキマズの違法動画をいくらでもアップロードできる。動画名に適当な当て字をわざと入れることで発覚されないという手段も良く使われる。たとえば、「まどかマギカ」の動画を「マギレンジャー」という名前でアップロードする。こうしておけば、Googleだと「もしかしてマジレンジャーですか?」と大量のマジレンジャーの違法動画を検索してくるから絶対にバレない。「俺の妹が(以下略)」とか「鋼の~(以下略)」とか「戦場の~(以下略)」とか、全部そんな感じ。あるいはローマ字表記にする。わかる奴にはわかる。わからない奴には一生かかってもわからない。 1メールアドレスで1つしかブログが作れない 何を言っているのか判らないかもしれないが、ライブドアとか他のステマブログ御用達のブログサービスでは1メールアドレスでいくらでも作れる。それで何をやるのかというと、大量のサブブログからメインのブログをフォローする記事を書いてアクセスアップを狙うことができるわけだ。ライブドアだとそういうツールも用意されていてSEO的に物凄く効果が期待できる。 それをステマブログみたいなところがやりすぎたから、グーグルの検索評価でサブドメインからのリンクは評価しないみたいなことになってる。今後、SEO的に効果的なリンクファームを作るなら違うドメインのブログ同士をリンクさせることだ。 r4i-sdhcps3 trueblue |